
宝石買取について
なぜか家にダイヤモンドが眠っている、なんていう方は少ないかもしれませんが、過去にプレゼントされたとか、自分で購入したルビーやサファイアなどが眠っていてもう使うことがないという宝石がある場合は、是非業者に買い取ってもらって眠っている宝石を活かしてあげてください。
思い出の品であって手放したくないというものを無理に手放せとはいいませんが、特に思い入れもない宝石が眠っているのならその美しい輝きを外の世界に開放してあげることが宝石のためでもあると思います。
当然ですが買い取られることで自身にはまとまったお金が入ってきますし、自分の人生も少しだけ豊かになるはずです。
さて買取についてですが、東京や大阪、名古屋といった大都市にお住まいの方なら複数の業者が店舗を出店しているはずなので、そこに直接持ち込んで鑑定してもらって売るというのが一番手っ取り早いです。
その場で鑑定士が鑑定士、金額を明示して納得がいけばお金をその場で支払ってもらって後は帰るだけというものなので、最もスピーディにお金も手に入る手段です。
しかし地方にお住まいの方や近所に買取業者の店舗がないという方も多いはずです。
そういう方は宅配買取、もしくは出張買取を利用しましょう。
使い分け方なんですが、少量の宝石であれば宅配買取を使って梱包して送り、鑑定してもらってお金を銀行口座などに振り込んでもらうという方法、宅配では送れないほど大量に宝石がある場合は出張買取を利用して鑑定士に来てもらい、その場で鑑定してもらってその場で買い取ってもらってお金を受け取るという方法を利用するといいかと思います。
宅配買取では送る際の事故などが気にかかるかもしれませんが、良い買取店ではそこを考慮して運送保険をしっかり適用してくれるので、宅配買取を利用する際は保険の有無や詳細をしっかり確認しましょう。
本やブランド物といった他の物と大差がない買取の手順であり、手順などで特に難しいこともないんですが、他の物と同様、特に宝石は相場を知っておくことが重要です。
特殊性が高いものだけに素人がなかなか踏み入れない領域であり、価値や相場がわかりづらいために買取価格の高い低いがわからないということがあるはずですが、複数の業者に見積もりを予めとるなど一手間かけておけば大体の価値や相場を知ることができるはずですし、より納得して、損をすることなく、出来るだけ高額で売ることができるはずです。